学校生活

まちあるきからSDGsの達成へ! 第4弾

まちあるきからSDGsの達成へ! 第4弾

まちあるきからSDGsの達成へ~ロゲイニングマップを活かした地域活性化~
第4弾の活動報告です。第2弾と第3弾の実践です
→第2弾はこちら
→第3弾はこちら


2022
年3月27日、高1の生徒9名が湯河原で#WEEKEND YUGAWARAというイベントに参加させていただき、生徒たちが作成したSDGsロゲイニングマップ湯河原verの活用法と湯河原に若者観光客を呼ぶアイデアを地元の方に提案させていただきました。
→イベント詳細はこちら


提案後は、地元の方、町長を含む行政の方、地元高校生、大学生、中学生…様々な方約50名以上と「湯河原のまちづくり」について考えるワークショップに参加しました。
参加した生徒たちはそれぞれ気づき、これからやりたいことが見つかったようです。

いくつか感想を紹介します。
活動はこれからも続きます!



「街歩きをし、湯河原について調べ、湯河原ってこんなところだったんだ。とある程度理解したつもりでいたが、まだまだ全然湯河原についてわかっていなかったなと最後の発表で思いました。自分なりに考えた「湯河原ならでは」を考えたが、地元の方からすると全く湯河原ならではのものではないとの認識でした。たしかに今考えると湯河原にしかない要素はもっと多くあり、自分が拾い切れていなかっただけだったなと感じ、もっと湯河原について知りたくなりました。今後も、地方創生について、ビジネス的な視点から考える今回のような取り組みに改めて参加し、知識を欲している人と助けたい人をつなぐ取り組みや地方の人と都会の人をつなぐ取り組みに関わっていきたいです。」


さん
「正直これで終わりにしたくないなっていう気持ちが本音です。湯河原での取り組みはこれからがスタートだと思うのでもっと関わりたいし、夏休みにまた来て活動したいです!
私は今まで、人前で自分の意見を言ったりする機会が少なくて、あまり自信がなかったので、今回、とても新鮮でした。そういう部分で自分にも変化があったと思いました。今度訪問す時には、自分たちで作ったロゲイニングを地元の方とプレーしたいです!」


 
© 2020 Kanto Gakuin Junior & Senior High School.