校長ブログ
In the flow of the Kamo River

加茂の流れにうつる
あなたの姿
(加茂の流れに/南こうせつとかぐや姫)
京都へ出張でした。
同志社大学今出川キャンパスは京都御所のすぐ隣で、近くに鴨川も流れます。大学なのに外国人観光客も多くいて、賑やかな感じ。
西門左手にある彰栄館は、京都市内に現存する赤レンガ建築では最古だそうで、1884年竣工(関東学院創立年!)。礼拝堂、クラーク記念館なんかも重要文化財になっていて、圧巻のレンガと石造り融合なのでした。

中2の研修旅行で是非見学に行ってみてね。
中1修養会で訪れる千葉県鴨川市は、京都から移り住んだ人たちが鴨川と名付けたって、小湊さとうみ学校の先生が言ってました。エスコンフィールドのある北海道北広島市のような、マサチューセッツ州プリマスのような。
「かもがわ」って京都では、賀茂川、鴨川、加茂川って三種類の表記があるのは難解。