関東学院'sDaily Life 

article

校長ブログ

Dancing in August

#2025年度 #イートン #フェアウエル #ディスコ

(September/Earth, Wind & Fire)



イートン日記3 farewell



イートンには学内に博物館が二つあります。

自然科学博物館と歴史博物館で、毎週日曜日の午後には一般にも開放されています。

イートンの設立は1440年。

日本の室町時代から残っているものがあるわけで、そしたら重要文化財級なわけで、自前で博物館ができるくらいなわけですね。




研修の最後にはフェアウエルディナー、ディスコタイムがあります。
各自正装(制服)して、テーブルマナーを意識し美味しい食事をいただき、その後はダンスを楽しみました。

イングランドでもアメリカでもサマースクールではだいたいディスコタイムがあります。そこでかかる音楽はだいたい80年代から90年代のヒット曲が多く、そこだけは時間が止まっている感じ。音楽でも芸術でも古びるものと古びないものがありますね。




プログラム最後のサマーコース表彰式では、関東学院からベストインプルーブド賞1名、ベストダイヤリー賞2名が選出されたとのこと。