関東学院'sDaily Life 

article

TOP関東学院's Daily Life入試関連情報新しい視点を取り入れ、一人ひとりに寄り添う入試改革

入試関連情報

FUTURE

新しい視点を取り入れ、一人ひとりに寄り添う入試改革

#インタビュー #動画 #入試

入試広報部副部長

武井 佑紀乃

(担当教科:国語)

 関東学院中高の良さを広く具体的に伝えるために、入試説明会に在校生のリアルな声を反映するなど、より的確な情報発信に取り組んでいます。新たな試みとして開催するようになったのが、女子児童対象の学校説明会です。学校生活のみならず、持ち物などに関する細やかな質問にも丁寧にお答えするなど、入学前の不安をできる限り解消できるよう努め、女子志願者数が増加しています。

 また、安心して学校生活を送れる環境づくりを重要な柱の一つとしています。一見入試と関係ないことのように思えますが、在校生が校内で過ごす何気ない1日1日に安心できることが、受験生の志望校選択につながると考えています。
 生徒からは、「先生たちが一人ひとりの個性や意欲を応援してくれる温かい校風である」との声が上がっています。また、担任だけでなく、学年主任をはじめ、副担任、部活動の顧問など多くの先生が生徒の状況を把握し、些細なことでも家庭と連携を取り、生徒の成長を多面的に見守る体制が整っています。
 ぜひ一度ご来校いただき、関東学院中高の雰囲気を肌で感じてください。

  
 

<PROFILE>
大学在学中にデザイン系専門学校にダブルスクールをし、卒業後に東海大学付属相模高等学校・中等部で教鞭をとり始める。都内の女子校である富士見中学高等学校では入試広報部を務め、受験者とその保護者に寄り添うスタンスをモットーに、受験者増に貢献。その後、関東学院に着任するとICT運営委員、生徒指導委員を歴任し、2024年度から入試広報部副部長。