関東学院'sDaily Life 

article

校長ブログ

Rose in the garden

#2025年度 #バラ #港の見える丘公園 #霧笛

(Rose in the garden/Karla Bonoff)



横浜の春は、桜からチューリップへ、そしてチューリップから薔薇へと移ろっていく。



短く儚い美しさを求めて、ミナトマチに人々がやってくる。バラの香りのするソフトクリームもせっかくだから、というか、メインの人もいるかもしれない。






お母さんが子供に「バ〜ラが咲いた、バ〜ラが咲いた」って歌っていた。「La Vie en rose」では情熱に溢れすぎているし、「ガンズ・アンド・ローゼズ」ではポリティカル・インコレクトである。マイク真木さんのフォークソングは普遍のオリジナルなのですね。










港の見える丘公園でイングリッシュ・ローズを愛でた後は、公園内にある大佛次郎(おさらぎじろう)記念館のティールーム霧笛がお薦めである。大野さんが淹れるコーヒーが美味しいのです。

https://osaragijiro-museum.jp/tearoom_muteki