校長ブログ
He raises us up

We are strong
when we are on your shoulders
He raises us up
to more than we can be
(You raise me up/Celtic Woman)
新型コロナウイルスの感染拡大(2020年)により中止となった関東学院中学校高等学校オーケストラ部の「第13回定期演奏会」が、当時のメンバーを中心にグレセット礼拝堂で開催された。
現在は大学で学ぶ卒業生たちがこの日のために集い、素晴らしい演奏を披露した。チャイコフスキー自身が「最も主観的な作品」と語り、特別な感情を込めて作曲したと言われる交響曲第6番「悲愴」は、感情豊かでドラマチックに演奏された。


体調を崩されていた繁下先生もステージに上がり、アンコールでは指揮を執られた。
繁下先生のご体調の回復を皆が心から祈っています。
先週末には「数学探究」講座が、関東学院大学理工学部数物学系の皆さんによって開講されました。
中学生が社会科と数学を結び付けて考察できるプログラムでした。大学生の皆さんお世話になりました。
